当選!
アンケートに答えたら
クオカード1000円。
当選しました!
18時34分ごろ 部分月食が 始まる
19時32分ごろ ほぼ皆既月食 雲が流れてくる
20時55分ごろ 皆既月食が終わって 部分月食へ・・・
厚い雲に覆われて その後の観測はできず・・・
採血後 看護師さんがテープで止血してくれたけど・・・
「あら あとが見えなくなっちゃって・・・
ちょっと 違う位置かな・・・この辺なんだけど・・・」
あらぁ~ だいぶん違ってました・・・ ( ̄Д ̄;;
29年間使ってきた 昭和の香りプンプンの冷蔵庫。
この半年 このランプが点灯すると・・・
冷蔵庫が冷凍庫と化し
最近では 野菜室まで 冷凍庫化してきた・・・
新しい冷蔵庫!
音は静か・・・
今じゃ当たり前の機能だけど
氷も自動製氷だよぅ~ ・・・憧れていた・・・
冷蔵室 公開!
以前のものより若干容量が少ないけど
ポケットがいっぱいあるのがうれしいね!
真空チルド室 なんてものがあって
あとで説明書と にらめっこしなくっちゃ!
野菜室!
凍ってもいいようなものを買っていたから
きのこ類でいっぱいになっちゃった!
冷凍室。
既成の冷凍食品が入れやすい設計になっているのね・・・
我が家のように 素材の冷凍が多いと
ちょっと入れ方が難しそう・・・
いいアイディアがあれば ご教授願います。
「30年は無理だと思うけど 大切に使ってください」
電気屋さんに言われましたとさ。
結婚したとき 祖母から譲ってもらった電子レンジ。
単純な構造だったから とっても長持ちしたけど
とうとう 動かなくなった・・・
1979年製
34年間 お疲れ様でした
大きくて 重くて 執事と2人で運んでも大変だった・・・
新人の電子レンジ。
軽くて 私ひとりでも軽々持ち上げられた
こじんまりしているから 台所が明るくなった・・・
電子レンジのかわりだった
蒸し器や セイロもお疲れさま
しばし 休養されたし・・・
お久しぶりでございます。
お年始ムードも過ぎてしまいましたが・・・
今年も宜しくお願いいたします。
今 イベントで出逢った
美人演歌歌手・あすか るうみさんの
応援をさせていただいています。
先日 ご縁あって
ファンクラブの方にお誘いを受けて
清瀬市『清瀬歌の祭典』に出演させていただきました。
歌を歌うのは 10数年ぶりですし
なにせ 突発性難聴でうまく音をとれないし・・・
この数ヶ月は 気管支が弱いので
風邪やインフル・ノロなどかからぬよう
加湿器や吸入器などを駆使。。。
何度もカラオケルームで特訓!
るうみさんのライブの際には
直接 ご本人に歌唱指導していただきました。
その甲斐があったかなかったは・・・?
会場内。るうみさんのファンの方々が
いっぱい応援してくださったので
たくさんの感謝をこめて
歌唱させていただきました!
m(__)m
あっ 曲目は「はぐれ唄」。
るうみさんのデビュー曲のカップリング。
デビュー曲「林檎」と 新曲「愚美人草」を
他のファンの方が歌われるとのことでしたので
DAM配信中の「はぐれ唄」を選曲しました!
出演者のお弁当。
優しいお味で おいしかったぁ~
るうみさんと記念撮影!
最近のコメント