« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017.07.30

7/29(土)の「ふゆ姫先生の保健室」 放送後記

N_nerima04

7/29(土)放送の「ふゆ姫先生の保健室」。
放送をお聴き頂き有難うございました。
放送後記です…

☆今週の艶歌

「蝉時雨まだ傾斜増す登り道」

☆練馬放送インターネットラジオ
  番組縦断企画「区民パーソナリティが語る
   『私の練馬』」

リスナーさんの練馬区のエトセトラ。
そしてふゆ姫先生の練馬区のエトセトラ。
何が飛び出すでしょうか!

☆今週の1曲

「谷原交差点」

谷 修

☆保健だより

ヘアドネーション

☆エンディング

募集メッセージは、
「薬味」「夏休みエトセトラ」「山のエトセトラ」

メールアドレス 

hoken@nerima.fm

たくさんのメッセージを
お待ちしております。

以上の内容で お送りしました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

参考サイト・参考文献

ヘアドネーション

https://www.jhdac.org/index.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

ふゆ姫先生の保健室

[初回放送] 

毎週土曜日 15時半~

[再放送]

土曜日 22時半~

翌週金曜日 19時~ 21時半~

| | コメント (0)

2017.07.28

7/22(土)の「ふゆ姫先生の保健室」 放送後記

N_nerima04

7/22(土)放送の「ふゆ姫先生の保健室」。
放送をお聴き頂き有難うございました。
放送後記です…

☆今週の艶歌

「とれたての夏の香満たす青野菜」

☆オープニング

・夏休みのマーケット内
 試食による

・手足口病 プール熱 ヘルパンギーナにご注意を!

☆保健だより

・敗血症
・トキシックショック症候群(TSS)

☆防災教室

・自転車のスポーク外傷と幼児座席について!

☆今週の1曲

「おまじない」

ソノライフ

☆課外授業

メッセージを紹介!

P7230051w

メッセージにも出てきた「やよい軒の冷汁定食」

☆エンディング

募集メッセージは、
「薬味」「夏休みエトセトラ」「山のエトセトラ」

メールアドレス 

hoken@nerima.fm

たくさんのメッセージを
お待ちしております。

以上の内容で お送りしました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

参考サイト・参考文献

敗血症・TTS・劇症型溶血性レンサ球菌感染症

http://敗血症.com/

http://敗血症.com/assets/a4_pamphlet_170303_web.pdf

http://www.jhpia.or.jp/standard/tss/tss1.html

http://www.unicharm.co.jp/tampon/tss/index.html

http://www.sofy.jp/products/tampon/tss.html

https://www.niid.go.jp/niid/ja/kansennohanashi/341-stss.html

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/s-group-a/

http://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou11/01-05-06.html

スポーク外傷

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/201702/3.html

http://www.kokusen.go.jp/news/data/n-20160818_1.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

ふゆ姫先生の保健室

[初回放送] 

毎週土曜日 15時半~

[再放送]

土曜日 22時半~

翌週金曜日 19時~ 21時半~

| | コメント (0)

7/15(土)の「ふゆ姫先生の保健室」 放送後記

N_nerima04

7/15(土)放送の「ふゆ姫先生の保健室」。
放送をお聴き頂き有難うございました。
放送後記です…

☆今週の艶歌

「緑蔭や鼓動激しき身をゆだね」

☆保健だより

梅毒の補足

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO18483070U7A700C1CR8000/

感染症エクスプレスより
・海外渡航先の感染症をチェックしよう
・“スギちゃん”を起用した蚊・ダニ媒介感染症対策の啓発ツール

Dehtsj8umaabr9t

Dehtsjuaaaxvhk

☆防災教室

浮いて待て!

☆今週の1曲

「君にやさしく」

ソノライフ

☆課外授業

メッセージを紹介!

☆エンディング

メールアドレス 

hoken@nerima.fm

たくさんのメッセージを
お待ちしております。

以上の内容で お送りしました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

参考サイト・参考文献

感染症エクスプレス@厚労省

http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/backnumber/2017-07-07.html

夏休みにおける海外での感染予防について

http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/travel-kansenshou.html

http://www.kantei.go.jp/jp/headline/kansensho/kaigai.html

一般社団法人水難学会

http://wr.umin.jp/index.html

「UITEMATE」は世界中の合言葉!」

http://www.tenki.jp/suppl/m_yamamoto/2015/07/14/5261.html

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

ふゆ姫先生の保健室

[初回放送] 

毎週土曜日 15時半~

[再放送]

土曜日 22時半~

翌週金曜日 19時~ 21時半~

| | コメント (0)

2017.07.25

土用の丑の日

P7250053w

鰻の蒲焼!

・・・と思いきや・・・

P7250056w

魚のすり身で作った蒲焼でした!
(えびペーストパウダー、かにエキス入り)

うな次郎HP

https://www.ichimasa.co.jp/item_unajirou.asp

| | コメント (0)

7/8(土)の「ふゆ姫先生の保健室」 放送後記

N_nerima04

7/8(土)放送の「ふゆ姫先生の保健室」。
放送をお聴き頂き有難うございました。
放送後記です…

☆今週の艶歌

「星屑が星と見えゆく富士登山

☆保健だより

オープニングで
・男性の乳がんは 男女患者数の約1%
・帯状疱疹予防ワクチンは50歳~
 費用は6000円~10000円以上

梅毒について

・梅毒は過去の病気ではありません!

参考サイト・参考文献

男性の乳がん発生率

http://ganjoho.jp/public/cancer/breast/

帯状疱疹予防ワクチン

https://style.nikkei.com/article/DGXKZO01976380W6A500C1TZQ001

https://medical.mt-pharma.co.jp/di/file/prescribe/pdf/bsi_yoshin_th.pdf

STD研究所
「梅毒」

http://www.std-lab.jp/stddatabase/treponema-pallidum.php

人ごとじゃない!HIV・梅毒

http://www.std-lab.jp/article/201703_hiv-aids-syphilis.php

東京都感染症情報センター
「梅毒」

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/syphilis/

梅毒の流行状況(東京都 2017年)

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/syphilis/syphilis/

☆今週の1曲

「メリーゴーランド」

ヒューマンタッチ

☆課外授業

メッセージを紹介!

☆エンディング

メールアドレス 

hoken@nerima.fm

たくさんのメッセージを
お待ちしております。

以上の内容で お送りしました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

ふゆ姫先生の保健室

[初回放送] 

毎週土曜日 15時半~

[再放送]

土曜日 22時半~

翌週金曜日 19時~ 21時半~

| | コメント (0)

2017.07.23

あっさり青椒肉絲

P7210028w

・牛肉 ・ジャガイモ ・ピーマン

最初にゆがいておいて…
調味料とあわせます。

P7210030w

この日は ゴマだれの麺つゆとゴマ油で…

| | コメント (0)

2017.07.05

おネンネ鮪の頬肉 燻製風味

P7030018w

マグロの頬肉を燻製風味の調味液で
おネンネさせておいたものを夕食に。

・マグロの頬肉 ・ゴマ豆腐 ・キュウリ 
・ゆで卵 ・プチトマト
 

P7030020w

| | コメント (0)

2017.07.04

ポテトサラダ

P6140024w

頂いたじゃが芋は…

P6160035w

大鍋いっぱいの
美味しいポテトサラダになりました!

| | コメント (4)

2017国際食品工業展

17.06.14

P6140004w

2017国際食品工業展

20170614_01

まずは朝食!(笑) 
いえいえ。
食品加工などのデモストレーションで
作ったものの試食です。
お寿司巻いたり。製麺工程の流れとか。
どら焼きだってオートメーション化ですものね。

20170614_02

高温の蒸気で調理をしたり 
実は廃油処理のデモでコロッケを揚げていたり。
スチコンでの調理。
豚肉の皮はカリカリで肉はジューシーに調理したり。
その手順を見るのが楽しい!

20170614_03

いつもお世話になっている
マルゼンさんのブースにご挨拶。

チキンのトマトグラタン ・豚肉のしょうが焼き
・紅茶プリン ・チキンのカレーマヨネーズ焼き

美味しいメュー。夕飯になっちゃいました。

P6140026w

試食はあくまでもおまけです。
実は この講義を聞きに行きました。

P6140014w

高齢者の咀嚼と嚥下。食事について。

そんな内容の講義でした。

P6140024w

まだ完成品ではないけれど。
ジャガイモの芽をとる機械に使われたもの。
会社が北海道で 
宿泊先に持っていかれないからと配っていました。
たくさん残っていたので多めに下さって嬉しい~

P6140029w

閉館時間ギリギリまでいたので 
たくさん試食品・見本品を頂きました。

| | コメント (0)

2017.07.03

チキンライスを作るはずが…

P7010008w

チキンライスを作るはずが…
ぼーっとしていて 「かね七」さんの「黄金だし」を
小袋破って入れてしまったため
鶏肉の炊き込みご飯になってしまった… 笑

いつもは鶏肉+トマトジュースなどで
炊き込んで あとで茹でたピーマンを混ぜます。
卵はスクランブルにして
チキンライスの上にかけます!

包まなくていいから ラクチンよ♡

| | コメント (0)

2017.07.02

7/2 半夏生メニュー

7/2 半夏生だから…

P7020014w

タコを頂きました!

P7020011w

・おネンネローストビーフ
・菜の花の辛し和え
・タコ刺し
・ゆで卵
・プチトマト

| | コメント (0)

牛ステーキ

P6190003w

牛ステーキ!

半額お肉をゲットしたから
1人前250円!

| | コメント (0)

2017.07.01

7/1(土)の「ふゆ姫先生の保健室」 放送後記

N_nerima04

7/1(土)放送の「ふゆ姫先生の保健室」。
放送をお聴き頂き有難うございました。
放送後記です…

☆今週の艶歌

「陽気な歌カフェライヴより広がりて
  ♪おおシャンゼリゼ♪ 梅雨の晴
れ間へ」

☆保健だより

厚生労働省・感染症エクスプレスより

・手足口病
・咽頭結膜熱(プール熱)

急増・増加しています。


・蚊媒介感染症への対策を!

・結核は過去の病気ではありません!

参考サイト・参考文献

厚生労働省
「感染症エクスプレスVol.302」

http://kansenshomerumaga.mhlw.go.jp/backnumber/2017-06-23.html

公益財団法人結核予防会
「もしかして結核?」

http://www.jatahq.org/about_tb/index1.html

東京都感染症情報センター
「結核」

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/

http://idsc.tokyo-eiken.go.jp/diseases/tb/ 

01

http://www.tokyo-eiken.go.jp/files/archive/issue/leaflet/kansensyo/akashinngou.pdf

☆今週の1曲(朗読)

「島唄~歌詩の持つ本当の意味」

☆課外授業

メッセージを紹介!

☆エンディング

カフェライブと富士塚の話

募集中のメッセージテーマは

・夏にオススメのメニューは?

・どの料理にどんな薬味を使います?

メールアドレス 

hoken@nerima.fm

たくさんのメッセージを
お待ちしております。

以上の内容で お送りしました。

☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆

ふゆ姫先生の保健室

[初回放送] 

毎週土曜日 15時半~

[再放送]

土曜日 22時半~

翌週金曜日 19時~ 21時半~

| | コメント (0)

あっさりと…

P6240004w_2

あっさり食べたい時は 茹でる調理法を。

牛肉 ピーマン トマト チーズ サラスパ

P6240006w

炊き立てのご飯に
甘めの梅干で
いただきます!

| | コメント (0)

リメイク料理…

P6180016w

鍋の残りでクリームシチューを作って…

P6230028w

クリームシチューの残りにカレー粉を足して…

P6240002w

まだ 残っていたから盛り付けをかえて。

マグロのあらを燻製調味液でおネンネさせました!

| | コメント (0)

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »